
「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」
そんな企業を目指しています。
2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第41回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。
世間では、こんなニュースがあった2024年の6月。
🥤ダイドードリンコが世界初のフリスク炭酸飲料を発売、強刺激で内蔵がフリスクに
📈ジオコード株が8日間で5回のストップ高、アイズ社と提携&ネクストSFA新機能で売買が活発に
🥩静岡ハンバーグの行列店さわやか、一部商品の値上げ&木曜日を定休日に
🌵メキシコ初の女性大統領が誕生、候補者38人の殺害で「バトル・ロワイアル状態」と話題
🚙トヨタ、ホンダ、マツダ、ヤマハ発動機、スズキで再び不正、国土交通省の調査で
🗣 Googleマップのクチコミ、一方的な悪評の投稿者に200万円の賠償命じる判決
🐣イオンモールが26年ぶり新規出店ゼロに、人手不足や資材高が影響
🚻迷惑系中国人が靖国神社の石柱に“放尿”し「Toilet」と落書きした動画が拡散され物議
🎉ポーラの堀野智子さん(福島市、101歳)が世界最高齢の美容部員でギネス記録を更新
🍏AppleがiPhoneに生成AIを搭載、発表後に株価が下がるも翌日には時価総額世界一に
😷テスラの株主総会でマスク氏の報酬8兆円が承認される、米国で最高額
☔沖縄県で記録的な大雨、那覇では100年ぶりに6月の観測記録を更新
🦒キリンが年内に2100億円でファンケルを子会社化へ、健康食品を成長軸に
📺️KADOKAWA「ニコニコ動画」がサイバー攻撃でサービス停止、復旧に1ヵ月以上の見込み
🦄Google出身者が創業した「サカナAI」が国内最速ユニコーンへ、創業1年で評価額1800億円
💱家計の「円売り」が早くも前年を上回る、新NISAで1〜5月の海外投資は5.6兆円超の買い越し
🐧ドンキのPPIHが売上高2兆円突破、セブン、イオン、ファストリに次ぐ日本小売で4社目
📈NVIDIAの時価総額が米マイクロソフトを抜いて世界首位(526兆円)に、GAFAから主役交代
🌋原爆開発者オッペンハイマーが “涙を流して謝った” 通訳証言の映像が広島市で見つかる
😭8月以降も止まらぬ値上げ、郵便、アイス、チョコレート、お菓子、住宅建材などなど続々と
🙏イスラム教の聖地サウジアラビアのメッカで51.8℃を記録、巡礼者500人超が熱中症で死亡
🐷生産コスト高や円安、伝染病で輸入豚肉の卸値が1年間で4割も上昇、国産も40年ぶりの高値に
🏹ロシアのプーチン大統領が24年ぶりに北朝鮮を訪問、両国の軍事協力を高める新条約に署名
🙊都知事選は「コスパの良いCM」過去最多56人が立候補、「ほぼ裸ポスター」も登場し物議
💢2023年度の日本の税収が70兆円超で2年連続の大台、30年間で成長したのは政治家の懐だけ
🚗トヨタ会長の前期報酬16億2200万円、前の期比62%増で過去最高額に
⚠️韓国の月城原発から使用済み核燃料貯蔵水2.3㌧が海に流出、
👉️報道の自由度ランキング下位の日本メディアはほぼスルーで必殺の " 忖度 "
🤣東京都の48億円プロジェクションマッピング、指名停止中の電通&博報堂と随意契約、
👉️ブラックボックスを正すと言った小池都知事、ほぼ黒塗り資料がブラック過ぎると大批判
💎南鳥島沖の海底にレアメタルを含む鉱物が2億㌧以上、日本財団と東京大学が記者会見で発表
🤵イスラエル最高裁が「超正統派ユダヤ教徒も徴兵対象に」と政府に命じる
💹円が対ドルで一時161円台に、1986年12月以来およそ37年半ぶりの円安・ドル高水準に
などなど。
ジオコードではどんなことがあったのか?
6月の「ジオトピ」です。
6月3日(月):名刺管理機能をリリース
久しぶり?に「ネクストSFA」に新機能が追加されました。名刺管理機能を活用すると、データ入力の手間や誤字脱字の修正など、業務効率を大幅に改善することができます。
\📢プレスリリース/
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 2, 2024
営業支援ツール「ネクストSFA」、AIを活用した「名刺管理機能」をリリース https://t.co/4CpMQhimxH @PRTIMES_JPより
6月3日(月):ストップ高bot砲×5 & ありゃりゃ砲×5
先の「ネクストSFA」の名刺管理機能追加に伴い、ジオコードの株価が高騰。5月31日に東証グロース上場のアイズ社との業務提携の発表もあったため、8日間で5回のストップ高を記録。万フォロワーの方々の影響もあり、結構なインパクトになりました。
【7357】ジオコード ストップ高 718円
— ストップ高bot (@StopMeigara_bot) June 3, 2024
(06/03 09:32)https://t.co/wlJipPo2ov #株 #ストップ高
【7357】ジオコード ストップ高 868円
— ストップ高bot (@StopMeigara_bot) June 4, 2024
(06/04 09:45)https://t.co/wlJipPo2ov #株 #ストップ高
【7357】ジオコード ストップ高 1,018円
— ストップ高bot (@StopMeigara_bot) June 5, 2024
(06/05 09:21)https://t.co/wlJipPo2ov #株 #ストップ高
【7357】ジオコード ストップ高 941円
— ストップ高bot (@StopMeigara_bot) June 7, 2024
(06/07 10:19)https://t.co/wlJipPo2ov #株 #ストップ高
【7357】ジオコード ストップ高 1,027円
— ストップ高bot (@StopMeigara_bot) June 10, 2024
(06/10 10:48)https://t.co/wlJipPo2ov #株 #ストップ高
ストップ高bot氏(上記)が10万フォロワーなのに対し、ありゃりゃ氏(下記)は13.8万フォロワーで、1ポストあたり1.5万前後ものインプレッションを記録していました。この2つのアカウントがジオコード株の売買に大きく影響したと思います。
ジオコード、ストップ高
— ありゃりゃ (@aryarya) June 3, 2024
6月4日(火):有報「従業員の状況」まとめ
5月末にジオコードの有価証券報告書が公開されました。直近3年の「従業員の状況」をまとめてみたところ、どの項目も伸びており、人事の強さと継続の効果を実感しました。平均年齢は必ずしも若い方がいいとも言えないよね?と都合よく解釈していますw
有報が公開されたので直近3年の「従業員の状況」を🛸
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 4, 2024
🧑🤝🧑従業員数:117→116 → 118人
🔢平均年齢:33.4→33.6 → 34.7歳
🏢平均勤続:3.7 → 4 → 4.3年
💴平均年収:521.4 → 532.1 → 534.9万円
有価証券報告書はジオコードのHP「IR情報」からご覧いただけます。#ジオコードってこんな会社 pic.twitter.com/FmFnMxGkTB
6月5日(水):Web広告トレンド
毎月恒例の人気コンテンツ。今回もさまざまな動きがあったようです。手前味噌で大変恐縮ですが、こんな優良コンテンツが無料でダウンロードできるだなんて。。。
\Web広告トレンド/
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 4, 2024
5月のWeb広告トレンドレポートが【無料】でダウンロード可能です。
☑Yahoo!ディスプレイ広告のオ…
☑LINE VOOMのおすすめタブで…
☑Metaの詐欺広告に対する取り…
☑Google ChromeのCookie廃止…
☑広告運用の成功事例紹介…
などなど👇https://t.co/rEmqnNOB59 pic.twitter.com/MsUAzU8tNr
6月6日(木):メガバンクからも問い合わせが
ここ数年で問い合わせの数と質が大幅に向上したと感じるのは私だけじゃないはずです。
絶好調のクラウド営業支援・顧客管理ツール「ネクストSFA」ですが、メガバンクからも資料請求&無料トライアルの問い合わせが来るようになりました🙌中小規模の企業がメインターゲットではありますが、大手企業での導入も増えており、部署やチームといった少人数での活用が多いです。引き続きよろ…🙇♀️ pic.twitter.com/t1LNnnhvHO
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 6, 2024
では、なぜ?問い合わせの数と質が向上したのか。上場したことは大きいと思うのですが、自社の強みが発揮できているからです。自信を持って自社サービスを提案できる、オススメできるっていいですよね。
ジオコードの集客方法☝
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 26, 2024
オーガニックマーケティング(SEO×制作)やWeb広告で問い合わせを増やし、ネクストSFAで顧客管理・育成しています。自社が提供している「Webマーケティング&セールステック」で結果が出ていて、それを顧客にも提案できるってシンプルにいいなぁと☺#ジオコードってこんな会社
6月6日(木):アイズ社との業務提携がMarkeZineに
5月31日に東証グロース上場のアイズ社との業務提携の内容が、翔泳社が運営するマーケター向け専門メディア「MarkeZine」でも取り上げられました。
アイズとジオコード、業務提携契約を締結 Webメディアでのリードの獲得が可能に https://t.co/LQA7aIib8N
— MarkeZine(マーケジン)編集部 (@markezine_jp) June 6, 2024
6月7日(金):5月のジオトピ
先月はこんなことがあったよ!といった内容を毎月まとめています。
📮広報ブログ
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 6, 2024
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
更新しました💁♀️2024年5月のジオコードトッピックス(ジオトピ):展示会での裏話、アルマゲドンチャレンジ、関西支社訪問記、固定電話廃止、感謝状、株主総会、アイズ社と業務提携などなど⇊https://t.co/2451hBigRr
6月10日(月):月曜日は2倍デー !?
どうせ頑張るなら、月曜日がお得なのでは!?という話。コロナが終息して(したよね?)、日本伝統の通勤ラッシュな日常が戻ってきました。会社員の「仕事ヤダ」「会社行きたくない」メンタルが発動しがちな月曜日は何かとトラブルが多いですよね。交通機関の乱れがもっとも多い月曜日はチャンスなのです。スタート(月曜日)でコケると… キツいですよね?
月曜日は2倍の差をつけられるチャンスデー✌
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 9, 2024
普通の社会人は、月曜日がもっとも仕事へのモチベーションが低く、遅刻や欠勤をしがち(-1)。それを逆手にとり、いつもより少し早めに出社し、モチベーション高く仕事に取り組めば結果も出やすくなる(+1)。
どうせ頑張るなら、げつようびがお得😎
6月11日(火):ジオノート更新&開設3周年
noteのアカウント(@geocode)を取ったのが2014年、それから約7年ほどの熟成期間を経て、記念すべき1発目の記事を公開したのが2021年6月10日でした。もう?まだ?3年です。昨年あたりから更新頻度がマシマシになっただけではなく、内容も非常に充実しています。各記事が求職者とのマッチングに重宝しています。
\ジオノート開設3周年🎉/
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 10, 2024
”プレゼンの神”はテキストでも熱量が溢れ出ています🌋なぜ?ジオコードでは未経験者が活躍できるのか。転職に不安や悩みを抱えている方は⇊
坂従取締役が大いに語る。Web業界で新しい一歩を踏み出す意味!|ジオコードの人事note「ジオノート」 https://t.co/uKZselh0L1 pic.twitter.com/JP8HPmynx3
6月11日(火):感動の産休(サンキュー)ソング ♪
「
(´-`).。oO( 素敵やん )
ラップ好きマネージャーのある日のスケジュール。
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 11, 2024
在宅勤務だったので後日に壮行会の動画を見たら、卒業ソングがラップじゃなくて「そこはラップでしょ!w」と一人で突っ込んだわけですが、感動的な内容で思わずウルっとしてしまいました🥲️ ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ(産休)!!#ジオコードってこんな会社 pic.twitter.com/inDRIzBWdG
6月12日(水):ISMS認証で安心安全を
ニコ動のKADOKAWA社がサイバー攻撃にあい、復旧に1ヵ月以上と大変なことになっています。これは対岸の火事ではなく、ジオコードでもいつか起こり得るリスクだと思っています。だからこそ、このような厳しい審査を定期的に受けてセキュリティを強化しています。社員や顧客など関係者にとって安心安全なサービスを。
\📢プレスリリース/
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 12, 2024
ジオコード、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証維持審査を通過🔐 https://t.co/AXHX5ECud0 @PRTIMES_JPより
6月17日(月):人気コーナー「HR担当部長が聞く」
先ほども触れましたが、噂の人事note「ジオノート」が更新されました。「HR担当部長が聞く」は、現場のリアルがわかる人気コンテンツとなっています。
(※以下ポスト内の「
📒人事note
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 16, 2024
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
第三の拠点「静岡やらまいかデジタルラボ」で働きたい人いませんか?採用強化中です🙋じわじわとメンバーが増え、そろそろ”課”に昇格?やらまい課?なんて冗談も。ジオコードの人事note「ジオノート」の人気コーナー『HR担当部長が聞く』が袋井へ👣https://t.co/zdcZjttTfP
6月19日(水):Web制作もやってます!
創業時からやっているSEOや、絶好調のWeb広告&営業支援・顧客管理ツール「ネクストSFA」は割と情報発信の機会も多いのですが、珍しくWeb制作に関するコンテンツです。無料でダウンロードできますので、この機会にぜひご覧いただけたらと。
\📢プレスリリース/
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 18, 2024
ジオコードが「マーケティング効果の高いWebサイト制作のポイント」を無料公開 https://t.co/9s8Sp96DJb @PRTIMES_JPより
6月20日(木):夏季休暇のお知らせ
「エンドレスサマー制度」なんて言っているのは私だけ?かもしれませんw。せっかくのいい制度なんだから、覚えてもらいたいよね!ってことで言い続けていますし、広報とはそういう地味な活動の継続です。メルカリ社やサイバーエージェント社もサービスや制度にユニークな名前をつけて、言い続けて浸透させてますからね。人気の成功企業に学(真似)ぼう!
\☀夏季休暇のお知らせ/
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 20, 2024
ジオコードは、今年も各個人で好きな日に休みを取る「エンドレスサマー制度」です🏖️土日祝日や有給消化とは別で、6月~12月末までに各自で5日休みます🖐大型連休×訪日客による混雑を避け、観光地も自分たちもハッピーになれる夏休み☺ pic.twitter.com/YHhBIZzNLU
6月21日(金):今ジオコードに入るべき理由
三度の人事note「ジオコード」。1ヵ月に3記事、しかも内容が天下一品か!ってほどに濃厚なんです。これも必見!「今ジオコードに入るべき理由」がわかります。
📒人事note
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 21, 2024
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんなメンバーと一緒に働きませんか?積極採用中です🙋最後の写真がめっちゃいい!社外に自慢できる素敵な部署です✨
広告運用経験者が今ジオコードに入るべき理由|ジオコードの人事note「ジオノート」 https://t.co/knm7IV7GNV
6月24日(月):SEOトレンドレポート
毎月恒例の人気コンテンツ。今回もさまざまな動きがあったようです。手前味噌で大変恐縮ですが、こんな優良コンテンツが無料でダウンロードできるだなんて。。。
\SEOトレンド/
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 23, 2024
6月のSEOトレンドレポートが【無料】でダウンロード可能です。
✅Googleが「寄生サイト」の対策を開始
✅Googleが米国でAI Overviewを正式公開
✅Googleの社内文書が流出か?
✅Googleが検索結果にハッシュタグ付き…
などなど👇https://t.co/RYE6gVsHBZ pic.twitter.com/JW3gUD9aHA
6月25日(火):値上げ、値上げ、値上げ…
いつか落ち付くだろうと思っていた値上げ、全然落ち着きませんね。むしろ加速してませんか?。最近のニュースで覚えているだけでも、郵便、アイス、チョコレート、キャベツ、住宅建材、牛肉、豚肉などなど。その値上げの波がBtoBサービスにも!!ジオコードが導入している(支払っている)サービスもけっこう値上げしているので。。。
値上げは転職に似ている?。今の価格(会社)で頑張ってもインフレの荒波を乗り越えるだけの利益(収入)は得られず疲弊するだけ。だったら値上げ(転職)した方が手っ取り早いよね!的な☺
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 24, 2024
サイボウズ、値上げで一転最高益に 24年12月期20%増 - 日本経済新聞 https://t.co/Eoi3WGZ8pF
値上げしないと賃上げもできませんからね☺物価高で生活が苦しい…、そんな社員の気持ちがわかる素敵な会社が増えているようで嬉しいかぎりです。いい波が来てますね~🏄️
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 27, 2024
企業向けサービス価格、5月2.5%上昇 人件費転嫁続く - 日本経済新聞 https://t.co/kkQxgptgVO
6月28日(金):敏腕スピーチライターの千葉佳織さん
この千葉さんが新卒入社したDeNAにまだいらっしゃった頃(5~6年前?)に、話し方に関するセミナーでジオコードの会議室を使っていただきました。そんな千葉さんが、今やテレビでも見かけるようになり、書籍『 話し方の戦略 「結果を出せる人」が身につけている一生ものの思考と技術 』も出版されたということで、素晴らしいご活躍だなと。
個人的な妄想ですが、弊社社長の原口にスピーチトレーニングを…(社長どうですか?笑)。ご縁があれば!
日課のPIVOTを見ていたら千葉さん(@kaolly13)が!
— ㍿ジオコードの広報→ジオコーホー🟡 (@GEOCODEpr) June 27, 2024
人前でスピーチする人は必見ですね☺ https://t.co/dfGhSZBmRo
以上、2024年6月のジオコードトピックスでした。
このコーナーが少しでも長く続けられるように、トピックスを切らさない広報活動を行っていけたらと思っております。
【社員募集中】
📢ジオコードの社員とお話ししませんか?
採用担当や各部署のメンバーなどなど、転職に興味がある、実際に転職活動をしている方とのカジュアル面談を受けつけています。リアル(オフィス)でもWebでもWelcomeです。
お気軽にご連絡いただけたらと~📨 → 𝕏(旧:Twitter)↗、Facebook ↗、info@geo-code.co.jp
【ジオトピまとめ】
2021年:1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2022年:1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2023年:1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2024年:1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月(この記事)
~次回予告(あくまでも予定)~
LINEヤフー Partner Programとは?上位約2%のPartnerとは?
株式会社ジオコード について
【News】採用や働く人について発信する人事note「ジオノート」が爆誕!
【理念】Webマーケティングとセールステックを活用し、
顧客、社会にとって有益なサービスを創る。
【事業】◎ Webマーケティング事業
オーガニックマーケティング(SEOと制作を融合・発展)、広告運用。
◎ クラウドセールステック事業
「ネクストSFA」、「ネクストICカード」の開発、販売、サポート。
【拠点】◎ 本社:JR新宿ミライナタワー(新宿駅直結)
◎ 支社:グランフロント大阪(大阪駅直結)、静岡県袋井駅前事務所
【受賞】◎ Google Excellent Performer Award:最優秀賞4回、優秀賞2回
◎ Google Partners 2022~2024 :3年連続 Premier Partner
◎ Google Premier Partner Awards :5期連続 ファイナリスト
◎ Yahoo! Marketing Solution :広告運用認定パートナー ★★
◎ LINEヤフー Partner Program :Sales Partner「Select」
:Ads Operation badge(広告運用バッジ)
◎ YouTube Works Awards 2021 :ファイナリスト
◎ GPTW®「働きがいのある会社」 :6年連続表彰(TOP10入賞4回)
◎ ダイヤモンド経営者倶楽部 :IPO賞(2020年度)
◎ Marketo Engage Champion 2021 :Marketing Team of the Year
【寄付】 3.11 東日本大震災から始まった社会貢献活動が累計1,740万円に。
【HP】 https://www.geo-code.co.jp/
【IR】 https://www.geo-code.co.jp/ir/
【株価】 Googleファイナンスでジオコードの株価を見る
【PR】 PR TIMESでジオコードのプレスリリースを見る
【求人】 ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ 👇
【 求人情報 】
Webマーケ関連を中心に様々な職種の募集があります。
滅多に空かないレア職種や未経験OKの求人がある時も!?
▶ 採用サイト:https://www.geo-code.net/
※「ENTRY」が求人一覧です
(「𝕏(旧:Twitter)を見た」と伝えると少しだけ優しく対応してくれるかもしれません)??お気軽にご相談ください??
— ジオコーホー|積極採用中?? (@GEOCODEpr) March 19, 2020
?? 電 話:03-6274-8081
?? メール:info@geo-code.co.jp
?? Twitter:https://t.co/2sD1cU21TZ
?? Facebook:https://t.co/Q5Jo3PMkiF
誕生秘話や歴史、社名の由来、売上推移、事業、などなど👇