
「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」
そんな企業を目指しています。
2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第31回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。
世間では、こんなことがあった2023年の7月。
・トヨタ豊田章男氏の報酬、46%増の9.9億円で過去最高
・Apple時価総額が終値で3兆ドル突破、世界で初めて
・ヤフーの検索エンジン技術契約、Googleから変更検討
・ハワイ・オアフ島で76年ぶりに鉄道が復活
・日経平均がバブル期後1990年以来最高の3万3,753円に
・エーザイの認知症薬が米国で正式承認、保険適用で普及へ
・ChatGPTのOpenAI、「人間超え」制御へ研究開始
・夏の国内旅行費が過去最高、1人平均4万円
・メタの新SNS「Threads」、ユーザー数が2日で7,000万人
・世田谷区がふるさと納税で97億円流出、過去最大
・性同一性障害職員の女性トイレ使用制限、最高裁認めず
・北朝鮮が今年12回目のミサイル発射、過去最長74分間の飛行
・ファストリ営業最高益3700億円、販売増で上方修正
・ハリウッド俳優組合が43年ぶりスト決行、作品の流通停滞
・EUが原発事故後の日本産食品の輸入規制撤廃を正式決定
・WHOが人工甘味料アスパルテームに発がん性指摘
・夏のボーナス過去最高89.4万円、鉄道や百貨店がけん引
・ウィンブルドン、小田凱人が車いすの部で初優勝
・値上げの食品や飲料が3万品目超、去年を大きく上回る水準
・「君たちはどう生きるか」公開、宮崎駿監督10年ぶり長編
・住友化学や村田製作所が60代社員を現役並み処遇で人材確保
・マイナ問題でデジタル庁に立ち入り検査
・バレー男子が46年ぶりの表彰台、イタリアを破り銅メダル
・男性育休取得率の公表企業を拡大へ、従業員300人超に
・Twitterのロゴが「X」に、多機能化を象徴
・日本人の人口が全都道府県で初の減少、外国人299万人が底支え
・ビッグモーター不正請求問題で社長が辞任、「社員のせい」で炎上
・プロボクシング井上尚弥がTKO勝ち、日本人2人目の4階級制覇
・大阪府枚方市で39.8℃を観測、“全国一暑い街”に
・アサヒが外食事業から撤退、老舗料亭のなだ万売却へ
・最低賃金の全国平均1002円に、働く人の5割超が1000円以上
・11.5万年ぶり!?世界の平均気温が観測史上最高に
などなど。
ジオコードではどんなことがあったのか?
7月の「ジオトピ」です。
7月4日(火):広報の重要性
SNSの活用術が再注目されているようです。転職市場でも重視されるスキルだとか。広報の存在意義が確認できホッとする一方で、株価や投資家に関わるコミュニケーションスキルも身に着けなければと思っています。
先週の日経新聞で「広報職、転職決定時年収12%上昇 SNS運用スキル重視」との記事があったばかり。奇跡的なタイミング&内容の広報会議8月号😲読まなきゃ!
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 3, 2023
成果につながる!広報担当者が押さえておくべき「SNSの活用術」とは?生成AIの広報業務への導入例も紹介 https://t.co/ywRFu8bkkT
なんか最近、広報担当者の転職やキャリアに関するポジティブなニュースが大杉ませんか?価値が上がっているのは素直に嬉しいけど、それに恥じぬよう、波に乗れるように鍛えねば🏄
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 4, 2023
日本企業で投資家向け広報の人材争奪戦-株主からの厳しい視線受け(Bloomberg)#Yahooニュースhttps://t.co/kUhHXQBD6e
7月5日(水):6月のジオトピ
先月はこんなことがあったよ!といった内容を毎月まとめています。
広報ブログ更新しました💁♀️
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 4, 2023
2023年6月のジオコードトッピックス(ジオトピ):SEO&Web広告のトレンド、出戻り社員、カスタマーサクセス、20行庫を突破、AI活用を強化などなど - ジオコーホー|ジオコードの「魅力」を伝える広報ブログ https://t.co/q5o6960lYp
7月6日(木):Web広告トレンド
毎月恒例の人気コンテンツ。今回もさまざまな動きがあったようです。手前味噌で大変恐縮ですが、こんな優良コンテンツが無料でダウンロードできるだなんて。。。
\プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 5, 2023
ジオコードが「Web広告トレンドレポート2023年6月号」を公開💁♀️ https://t.co/qqRTzfXAK8 @PRTIMES_JPより
7月6日(木):ネクストSFAがAmazonと連携
2023年からネクストSFAの機能が充実の一途をたどっていますが、今回はAmazonとの連携。さすがのネームバリューだけあって、メディアの注目度も高いようです。
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 6, 2023
ジオコード、ネクストSFAがAmazon QuickSightと連携、新機能「Sales BI機能」を8月リリース予定👩🔧https://t.co/5JiwBiveAO @PRTIMES_JPより
【メディア掲載】
◉ ジオコード、ネクストSFAがAmazon QuickSightと連携、新機能「Sales BI機能」を8月リリース予定 | MARKE PICKS(マーケピックス)↗
◉ 株式会社ジオコード、ネクストSFAがAmazon QuickSightと連携、新機能「Sales BI機能」を8月リリース予定 | DXニュース ↗
◉ ジオコード、ネクストSFAがAmazon QuickSightと連携、新機能「Sales BI機能」を8月リリース予定 | syncAD(シンクアド)↗
◉「ネクストSFA」、Amazon QuickSightと連携した新機能を2023年8月にリリース予定|SalesZine(セールスジン)↗
◉ ジオコードが「ネクストSFA」の新機能「Sales BI機能」をリリース予定|INSIGHT LAB ↗
7月7日(金):株主総会の継続会
継続会は初。経験値がアップしたということで、ポジティブに捉え、成長していけたらと思っています。
今日はこちらでした。
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 7, 2023
この看板の前で外国人が写真を撮っていました🤳漢字だから?
今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️ pic.twitter.com/j8je76Mu0U
7月10日(月):決算説明会の動画を公開
年に2回の1回目。創業社長の発言は色々な意味で影響力がありますよね。ぜひこの機会に!
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 9, 2023
2023年2月期決算説明会の動画をYouTubeで公開しました。最新の売上や経営戦略だけではなく、ジオコード社長原口の人柄も垣間見える?内容になっているかと思います📺 https://t.co/vRpNLaNYya @PRTIMES_JPより
7月10日(月):19卒の課長
新卒&26~27歳で上場企業の課長に就任するって割りとレアな気がします。新卒採用を担当していたので、個人的にも感慨深いですね。ジオコードには、性別や年齢、社歴、学歴などは一切関係なく正当に評価される人事制度があります。
7月から19卒の新課長が爆誕しました!ジオコード史上、最速&最年少のマネージャーです✨紹介してくださった株式会社shabell(旧ディグ)さん、あの大学生が大きく大きく成長して、4年ほどで上場企業の課長に就任しましたよ~😭
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 10, 2023
7月12日(水):23行庫目は紀陽銀行様
東証グロース市場上場のココペリ社との取り組み。2022年10月から始まり、「ちゃんと勤怠byネクストICカード」の導入がジワジワと増えています。
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 2, 2023
経営支援プラットフォームBig Advance、中小企業のDX化支援で新機能『ちゃんと勤怠byネクストICカード』を中京銀行にてリリース。
東証グロース市場上場のココペリ社(@Kokopelliinc)との取り組みです🤝https://t.co/LvvdNzyEsb @PRTIMES_JPより
中京銀行様の『中京 Big Advance(ビッグアドバンス)』において、請求書発行業務をオンラインで行うことのできる『ちゃんと請求書』と、株式会社ジオコードとシステム連携した勤怠管理サービス『ちゃんと勤怠byネクストICカード』を新機能としてリリースしました。… pic.twitter.com/A4qCsC0v0l
— 近藤 繁@ココペリCEO (@shigerukondo1) July 3, 2023
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 11, 2023
経営支援プラットフォームBig Advance、中小企業のDX化支援で新機能『ちゃんと勤怠byネクストICカード』を紀陽銀行にてリリース。
東証グロース市場上場のココペリ社(@Kokopelliinc)との取り組みです🤝https://t.co/ZaacphaYpW @PRTIMES_JPより
7月13日(木):タイトルの重要性
非常にいいなと思い、勝手に拾ってみました。メールやプレスリリースもタイトル次第で見られるか、ゴミ箱行きかが決まりますからね。
「沖縄を感じるランチ🦁」
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 12, 2023
ある社員にこんなスケジュールが登録されていました。ただの「ランチ」より何倍もワクワクしませんか?タイトルの重要性を感じます。ただの「会議」より「顧客を成功に導く戦略会議」の方が絶対にいい議論ができそうですよね✨
🦁はシーサーを表現した説。最高です👍 pic.twitter.com/7yx7RqfS6G
7月13日(木):驚き!?の導入理由
ジオコードが開発、提供する「ネクストSFA」の導入理由がちょっと驚きでした。展示会に行ったのに、展示会に出展していないジオコードのプロダクトを選んでいただけたとは… 光栄ですね。
クラウド営業管理/MAツール「ネクストSFA」の導入理由で最近もっとも驚いたのは『展示会でいろいろな営業をかけらたが、やはり操作が簡単でシンプルだったのでネクストSFAを選んだ』です。ジオコードは展示会などに出展していないのでビックリ💧サービスや商品の質の重要性を感じる事案でした👩🔧 pic.twitter.com/ljLKl5ZCYl
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 13, 2023
7月14日(金):SEMコンサルタントの甲斐が講師登壇
PR会社のビルコム社主催のセミナーに、ジオコードSEMコンサルタントの甲斐が講師として登壇しました。
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 13, 2023
ビルコム(@BILCOM_news)主催セミナー「広報・PRが押さえるべきGA4の勘所」にジオコードSEMコンサルタントの甲斐が講師登壇(7月25日11時~)💁♀️https://t.co/stotwajC2T @PRTIMES_JPより
7月20日(木):尊敬する人
「社内に尊敬する人がいない…」と嘆く社会人がいるとかいないとか。別に社内にこだわる必要はないのでは?と思っています。成長意欲や学ぶ姿勢は会社や環境ではなく自分自身の問題ではないでしょうか?
私が尊敬する、広報・PRパーソン11人のうちのお一人。広報初心者時代にたくさんたくさん学ばせていただきました🙏ご出版おめでとうございます🎉
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 19, 2023
新刊書籍のご案内『先読み広報術〜1500人が学んだPRメソッド〜』全国書店・オンライン書店で7月18日発売! https://t.co/JMv6QesJBQ @PRTIMES_JPより
7月20日(木):WACUL社との協業
東証グロース市場上場のWACUL社との協業を強化することになりました。数年の検証結果を経て、今後もさらにと…いった状況です。
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 19, 2023
ジオコードがAIアナリストのWACUL(@wacul_jp)と協業を強化、顧客Webサイトのコンバージョン改善にAIを活用🤝 https://t.co/1R9aB0l8Dh @PRTIMES_JPより
【メディア掲載】
◉ WACUL、ジオコードと協業を強化 WebサイトのCV改善支援サービスに「AIアナリスト」積極導入へ:MarkeZine(マーケジン)↗
7月21日(金):SEOトレンドレポート
毎月恒例の人気コンテンツ。今回もさまざまな動きがあったようです。手前味噌で大変恐縮ですが、こんな優良コンテンツが無料でダウンロードできるだなんて。。。
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 20, 2023
ジオコードが「SEOトレンドレポート2023年7月号」を公開。
💁♀️注目トピックス
❶動画の視認性が高くないと判断した理由
❷Search Labsを使った便利な検索
❸AIツールのSEO利用について注意喚起
などなど。https://t.co/9qITnNkNCd @PRTIMES_JPより
7月21日(金):2024年2月期 第1四半期の決算
クラウド営業管理/MAツール「ネクストSFA」とWeb広告が引き続き好調ということで。
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 21, 2023
ジオコードが2024年2月期 第1四半期の決算を発表、ネクストSFAは前年同期比+60.8%、Web広告は同+18.4%と順調に推移📈https://t.co/fX2XxTPnCs @PRTIMES_JPより
7月24日(月):各種お役立ち情報
2005年からSEO対策サービスの提供を開始し、累計4,400社以上を支援してきたジオコードでは、これまで蓄積してきた知見や成果、さらには最新のSEO情報から厳選した「お役立ち情報」を定期的に提供しています。
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 23, 2023
ジオコードが「BtoB企業のコンテンツマーケティングの教科書」を無料公開💁♀️https://t.co/0BKSc6Jvss @PRTIMES_JPより
ジオコードが「オウンドメディア成功の秘訣」を無料公開 https://t.co/JiQXEessJC @PRTIMES_JPより
— テックピックス【公式】 (@techpicks_02) July 27, 2023
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 30, 2023
ジオコードが「SEOで集客したユーザーをCVに導くポイント」を無料公開💁♀️ https://t.co/1pLvNoQ171 @PRTIMES_JPより
7月25日(火):SmartNews Adsパートナーに
スマートニュース社が広告事業の認定代理店制度「SmartNews Ads パートナー プログラム」において、初となる認定パートナー136社を発表。そのうちの1社にジオコードが選ばれました。
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 24, 2023
ジオコードが「SmartNews Adsパートナー」に認定🏆@SmartNewsInc_jp 引き続きよろしくお願いいたします🤝https://t.co/gf0osf88sT @PRTIMES_JPより
7月25日(火):もう7年
昔は2~3年に一度のペースで移転していたので、最近はすっかり落ち着いた感があります。華やかな青山・表参道エリアからの移転だったこともあり、どうなることかと思いましたが、まさに住めば都ですね。(住んでませんがw)
7年前の今日、ここJR新宿ミライナタワーに移転してきたようです。あっという間でしたね☺次はどこへ?
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 25, 2023
【移転から1年】株式会社ジオコード に行ってきた!「新宿のカリン塔」と呼ばれるビルのオフィスをレポート。 - ジオコーホー|ジオコードの「魅力」を伝える広報ブログ https://t.co/iDGT05yify
7月28日(金):ネクストSFAの導入が増えています
ジオコードが開発、提供するクラウド営業管理/MAツール「ネクストSFA」の導入が続々と。企業の営業活動の効率化や生産性向上に貢献できたらと思っています。
\📢プレスリリース/
— ジオコーホー|㍿ジオコードの広報【公式】🟡 (@GEOCODEpr) July 27, 2023
「ネクストSFA」の活用で業務時間を約80%削減、工業用部品メーカー マイクロファスナー㈱の導入事例。https://t.co/XBYQpthoqo
以上、2023年7月のジオコードトピックスでした。
このコーナーが少しでも長く続けられるように、トピックスを切らさない広報活動を行っていけたらと思っております。
【社員募集中】
📢ジオコードの社員とお話ししませんか?
採用担当や各部署のメンバーなどなど、転職に興味がある、実際に転職活動をしている方とのカジュアル面談を受けつけています。リアル(オフィス)でもWebでもWelcomeです。
お気軽にご連絡いただけたらと~📨 → Twitter ↗、Facebook ↗、info@geo-code.co.jp
【ジオトピまとめ】
2021年:1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2022年:1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2023年:1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月(この記事)
~次回予告(あくまでも予定)~
19卒メンバーが最速で課長に就任できた理由とは?
株式会社ジオコード について
【News】採用や働く人について発信する人事note「ジオノート」が爆誕!
【理念】Webマーケティングとセールステックを活用し、
顧客、社会にとって有益なサービスを創る。
【事業】◎ Webマーケティング事業
オーガニックマーケティング(SEOと制作を融合・発展)、広告運用。
◎ クラウドセールステック事業
「ネクストSFA」、「ネクストICカード」の開発、販売、サポート。
【拠点】◎ 本社:JR新宿ミライナタワー(新宿駅直結)
◎ 支社:グランフロント大阪(大阪駅直結)、静岡県袋井駅前事務所
【受賞】◎ Google Excellent Performer Award:最優秀賞4回、優秀賞2回
◎ Google Partners :プレミアバッジ獲得
◎ Google Premier Partner Awards :4期連続 ファイナリスト
◎ Yahoo! Marketing Solution :広告運用認定パートナー ★★
◎ YouTube Works Awards :2021 ファイナリスト
◎ GPTW®「働きがいのある会社」 :6年連続表彰(トップ10入り4回)
◎ ダイヤモンド経営者倶楽部 :2020年度 IPO賞
◎ 2021 Marketo Engage Champion :Marketing Team of the Year
◎ Google Partners :2023 Premier Partner
【寄付】 3.11 東日本大震災から始まった社会貢献活動が累計1,540万円に。
【HP】 https://www.geo-code.co.jp/
【IR】 https://www.geo-code.co.jp/ir/
【株価】 Googleファイナンスでジオコードの株価を見る
【PR】 PR TIMESでジオコードのプレスリリースを見る
【求人】 ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ ➡ 👇
【 求人情報 】
Webマーケ関連を中心に様々な職種の募集があります。
滅多に空かないレア職種や未経験OKの求人がある時も!?
▶ 採用サイト:https://www.geo-code.net/
※「ENTRY」が求人一覧です
(「Twitterを見た」と伝えると少しだけ優しく対応してくれるかもしれません)??お気軽にご相談ください??
— ジオコーホー|積極採用中?? (@GEOCODEpr) March 19, 2020
?? 電 話:03-6274-8081
?? メール:info@geo-code.co.jp
?? Twitter:https://t.co/2sD1cU21TZ
?? Facebook:https://t.co/Q5Jo3PMkiF
誕生秘話や歴史、社名の由来、売上推移、事業、などなど👇
ジオコーホーの楽しみ方。更新速報をLINEに通知できます👇