2030年03月11日 3.11 東日本大震災がきっかけで始まったジオコードの社会貢献活動とこれまでの寄付先(2025年3月11日更新) 【 2020年3月11日に公開した記事です。上位に固定するため未来の日付になっています。】 どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」企業を目指しています。 今日、3月11日は…続きを読む
2025年06月09日 2025年5月のジオコードトッピックス(ジオトピ):AI!AI!AI!、SEOからGEO?、決算説明動画、早く言ってよ~、自社株を買った結果、寄付が役に立っているなどなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第52回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2025年05月08日 2025年4月のジオコードトッピックス(ジオトピ):AI議事録機能、CEOの日、4年連続認定、予想配当利回りランキングに、ストップ高、自社株を買うメリットとは?などなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第51回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2025年04月04日 2025年3月のジオコードトッピックス(ジオトピ):復職へのカウントダウン、15年連続の寄付、人事評価制度をリニューアル、Microsoft 広告でパートナー認定、SEO➜GEOなどなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第50回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2025年03月05日 2025年2月のジオコードトッピックス(ジオトピ):入社5年?で思うこと、実はこの◯◯社、アルムナイ採用、最強選抜5銘柄に!、設立20周年などなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第49回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2025年02月05日 2025年1月のジオコードトッピックス(ジオトピ):初夢、四半期決算、生成AI利用ガイドライン、安心安全なオフィス、最高位の賞、ストップ高などなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第48回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2025年01月15日 2025年もよろしくお願い申し上げます!弊社は2月14日で設立20周年 あけましておめでとうございます! 株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」そんな企業を目指しています。 2025年2月14日で設立20周年を迎えるジオコードですが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 1月6日(月)の仕事始めは、毎年恒例の明治神宮への初詣でした。続きを読む
2025年01月09日 2024年12月のジオコードトッピックス(ジオトピ):大阪が熱い、BOXILで賞、Eight EXPOでの一幕、DX総合EXPOに出展、2024年まとめなどなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第47回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2024年12月18日 挨拶は最も◯◯◯がいいコミュニケーション どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 先日開催された「第21期下期のキックオフ」で、社長の原口が挨拶の重要性について語っていました。なぜ挨拶は重要なのか?、今回はその辺を深堀ってみたいと思います。続きを読む
2024年12月05日 2024年11月のジオコードトッピックス(ジオトピ):LPO AWARDで銀、JNSAに加盟、YouTube更新、SEO崩壊!?、ご機嫌な人の考え方、EXPOに出展、人事異動、増配などなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第46回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2024年11月13日 第21期下期のキックオフをレポート、設立20周年のお祝いはあの聖地で!? どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 先日、都内某所で行われた第21期下期のキックオフについてレポートします。続きを読む
2024年11月07日 2024年10月のジオコードトッピックス(ジオトピ):クラウドDX部を新設、投資の日、東証グロース上場企業が導入、四半期決算を発表、新プランを提供開始、連日のストップ高などなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第45回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2024年10月09日 2024年9月のジオコードトッピックス(ジオトピ):ネクストSFAが高評価、新入社員が続々と、クラウドの日、ファンづくり、Yoomと連携、勤務形態と離職率などなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第44回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2024年09月10日 2024年8月のジオコードトッピックス(ジオトピ):オリンピック観戦を推奨する会社、ネクストSFAが好調な理由、銅メダル的な物、𝕏広告の認定代理店に、フルリモートOK!?などなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第43回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2024年08月08日 2024年7月のジオコードトッピックス(ジオトピ):信用の大切さ、エンドレスサマー制度、四半期決算、SEOカオスマップ、原口の1ミリ、丸8年、ライター職などなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第42回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2024年07月25日 「営業支援 EXPO」に出展した結果。。。 どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 ジオコードが開発・提供するクラウド営業支援ツール「ネクストSFA」のマーケティングの一環で、4月に東京ビッグサイトで行われた「営業支援 EXPO」なる展示会に出展していました。その時の様子などを今更感満載でお届けします。続きを読む
2024年07月10日 「LINEヤフー Partner Program」とは?ジオコードが認定された「Select」と「Ads Operation badge」って何? どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 LINE社とヤフー社の統合に伴い、優秀な広告代理店やサービスデベロッパーを評価する認定制度もリニューアル。早速、ジオコードも認定いただいたということで、LINEヤフー社の新たなパートナー制度「LINEヤフー Partner Program」を紹介します。続きを読む
2024年07月02日 2024年6月のジオコードトッピックス(ジオトピ):名刺管理機能からのストップ高5回、メガバンクからの問い合わせ、産休ソング、今ジオコードに入るべき理由などなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第41回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2024年06月06日 2024年5月のジオコードトッピックス(ジオトピ):展示会での裏話、アルマゲドンチャレンジ、関西支社訪問記、固定電話廃止、感謝状、株主総会、アイズ社と業務提携などなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第40回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む
2024年05月07日 2024年4月のジオコードトッピックス(ジオトピ):制度より風土、税引き利益2.1倍、新宿駅がパワーアップ、通期決算の発表、ランチマップ、EXPOに出展などなど どうもこんにちは。株式会社ジオコードの広報ことジオコーホー(@GEOCODEpr ↗)です。 「Webマーケティングとセールステックを活用し、顧客、社会にとって有益なサービスを創る。」 そんな企業を目指しています。 2021年から突発的に始めてみたジオコードトピックス。通称「ジオトピ」の第39回目。先月のトピックスから一部を抜粋したリマインダー的なまとめ記事です。お見逃し防止にご活用ください。続きを読む